- 2019年3月15日
- 報道関係者各位
-
大阪市中央区内平野町三丁目1番3号
株式会社カプコン
代表取締役社長 辻本 春弘
(コード番号:9697 東証第1部)
「戦国BASARA」と大阪府堺市のコラボレーションが決定!
~ ゲームに登場する「豊臣秀吉」が、堺市の文化・歴史を若年層へ発信 ~
株式会社カプコンは、当社の人気ゲームシリーズ「戦国BASARA」と、大阪府堺市の施設である「さかい利晶の杜」のコラボレーションが決定しましたのでお知らせいたします。
「戦国BASARA」シリーズは、戦国時代の武将や史実をモチーフにしながらも、ユニークで斬新な世界観を創造したスタイリッシュ英雄(HERO)アクションゲームです。2005年の家庭用ゲームでの第1作発売以降、当社が推進するワンコンテンツ・マルチユース戦略に基づき、その魅力的な世界観をアニメ、舞台など幅広い分野へ展開しています。近年では地方自治体との協力を推進し、選挙啓発や車上ねらい防止のイメージキャラクターに起用されたほか、山梨県甲府市とは2019年まで包括協定を結んでおり、若年層の観光客誘致に寄与しています。
この度、仁徳天皇陵古墳をはじめとする百舌鳥古墳群や、千利休により大成された茶の湯の文化など、歴史と伝統を若年層に発信し観光需要創出を目指す堺市より、「戦国BASARA」のキャラクターを活用した地域活性化の実績のある当社と協力して、老若男女を惹きつける施策を展開していきたいと申し入れをいただいたことから、今回のコラボレーションが実現しました。
主な施策として、「さかい利晶の杜」の企画展「黄金の茶室がやってきた」にて、今回初制作となる「戦国BASARA」の豊臣秀吉の武将パネルや、ゲーム内で屈指の人気キャラクターである伊達政宗および真田幸村の等身大パネルを設置したフォトスポットに加え、オリジナルポストカードの配布やコラボレーションポスターの掲示を予定しています。
今後も当社は、社会から信頼される良き企業市民として、ゲームコンテンツを活用した地域活性化への貢献や教育支援など、積極的なCSR活動に努めてまいります。
【実施概要】
実施場所 | さかい利晶の杜 |
実施期間 | 2019 年3月16日(土曜日)~2019年5月6日(月曜日・祝日) ※企画展「黄金の茶室がやってきた」実施期間:1月25日(金曜日)~5月6日(月曜日・祝日) |
実施内容 |
|
【制作物】 ※画像は制作途中のものです
![]() オリジナルポストカード |
![]() 「利晶の杜」公式サイトでの告知バナー |
【家庭用ゲーム「戦国BASARA」概要】
1. タイトル名 | 「戦国BASARA」シリーズ |
2. ジャンル | スタイリッシュ英雄(HERO)アクション |
